横断漢字音簡易検索
文献一覧

30-020-02,尊号眞像銘文_専修寺_広本

資料名

  • 尊号眞像銘文

時代

  • 鎌倉,1258年

原本所蔵

  • 専修寺

影印・複製・電子画像情報

  • 『親鸞聖人真蹟集成』4,法藏館,1974年・2006年増補

入力凡例

  • このファイルには、専修寺本蔵『尊号眞像銘文』広本 親鸞自筆1258年点の字音点を入力している。底本は、『親鸞聖人真蹟集成』4(法藏館,1974年・2006年増補)である。
  • 用例の所在は、『親鸞聖人真蹟集成』4の『尊号眞像銘文』広本に振られている「本」「末」と頁数と行数とで示す。たとえば、「本3.1」は、本の3頁の1行目の意味である。

字音情報

  • 鎌倉時代中期の漢字片仮名交じり文における漢語音資料である。
  • 呉音読中心資料である。
  • いわゆる清濁の区別が厳密である。

参考文献(著者名,論文名,雑誌名,ISSN,出版者名,出版日付,巻,号,ページ,URL,URL(DOI))

  • 佐々木 勇,親鸞と明恵の漢字音 : 漢字片仮名交じり文における比較,広島大学大学院教育学研究科紀要. 第二部, 文化教育開発関連領域,1346-5554,広島大学大学院教育学研究科,2010-12-24,59,,446-437,https://cir.nii.ac.jp/crid/1390009224852613632,10.15027/31063

入力責任者

  • 佐々木 勇
IIIFマニフェストがありません

Copyright © Daikaku Kato, Guanwei Liu

FileIcon
詳細検索

すべてはAND検索である。上の全文検索と併用できない。